ブログ


検索
カテゴリ:3年
3年 学年だより 春休み号


公開日:2025年03月26日 11:00:00
更新日:2025年03月28日 09:46:07

カテゴリ:3年
生き物のことを教えてもらおう
IMG_5956

IMG_5957

IMG_5977

IMG_5980

3年生が総合で「生き物大好き」の学習をしてきました。
しめくくりに2人の「いきものはかせ」にきていただき話を聞きました。
森やカブトムシ、チョウやガなど、
疑問に思っていたことを教えてもらうことができました。

公開日:2025年02月27日 13:00:00

カテゴリ:3年
火災から学校を守るために
IMG_4990

IMG_4984

IMG_4992

IMG_4986

3年生の社会の学習で、
子どもたちが探し物をしていました。

校長室にも「煙・熱感知器はありますか」とやってきました。
天井を見上げて「あった!」と熱感知器を見つけました。
校舎の中を見て回り、プリントに記録していました。
さあ、どんなところに何があるのか、
そのきまりを見つけてほしいですね。

公開日:2024年12月17日 12:00:00

カテゴリ:3年
学年だより


公開日:2024年12月02日 16:00:00
更新日:2024年12月03日 16:46:13

カテゴリ:3年
3年生の交通安全教室
IMG_4467

IMG_4469

IMG_4470

鹿沼公園で自転車教室を予定していましたが、
雨のため、学校の体育館で行いました。
自転車の点検の仕方や道路標識の話を聞いたあと、
安全な自転車の乗り方の映像を見ました。
5つの大切なポイントを子どもたちに聞いてみてください。

公開日:2024年11月20日 13:00:00

カテゴリ:3年
消防士さんの工夫
IMG_4122

IMG_4137

IMG_4139

IMG_4150

3年生の社会科の学習で、
火災の謎を解決するために、
消防士さんに来ていただきました。
相模原の火事の現状や
速く出動するための消防士さんの工夫を教えていただきました。
また、消防車の装備や消防服を着せていただいたりしました。

公開日:2024年11月13日 12:00:00
更新日:2024年11月15日 15:09:11

カテゴリ:3年
音楽集会に向けて
IMG_4191

IMG_4195

IMG_4186

11月19日の音楽集会の担当は3年生です。
実行委員さんを中心にめあてを決めて取り組んでいます。

公開日:2024年11月13日 12:00:00
更新日:2024年11月15日 15:09:26

カテゴリ:3年
運動会【3年生】
IMG_3870

IMG_3869

IMG_3948

IMG_3969

3年生。
「用意、ドン!」で、ぐるっと回ったり走、寝ている体勢からダッシュで走って、力強く綱を引き合いました。
表現は、スカーフを持ち、曲想に合わせてリズミカルに踊ったり、ゆったりと踊ったりしました。大きなウェーブも決まりました。

公開日:2024年11月12日 12:00:00

カテゴリ:3年
学年だより


公開日:2024年10月29日 18:00:00

カテゴリ:3年
運動会号


公開日:2024年10月29日 18:00:00