ブログ


検索
カテゴリ:北小
修了式のあと・・
IMG_6624

IMG_6633

IMG_6640

IMG_6633

修了式のあと、
各クラスで「あゆみ・修了証」を子どもたちに手渡しました。
1年間の子どもたちの成長をともに確かめあえる時間です。

4時間目には5年生が
来年度の教室準備のために机イスを運んでくれました。
ありがとう!
来年度は、学校のリーダーとしてがんばってくださいね。

公開日:2025年03月28日 11:00:00
更新日:2025年03月28日 12:28:45

カテゴリ:北小
修了式・退離任式
IMG_6615

IMG_6617

CIMG9595

CIMG9607

CIMG9624

1年間の締めくくり修了式を迎えました。
代表児童が頑張ったことを発表したり、修了証をもらったりしました。
子どもたちは、目標に向かって、自分たちで考えて、
様々なことを実行してきました。
マイカードに、
「50周年でみんなの心が一つになった」と書いてくれた子もいて、そのとおりだと感じました。
みんながんばりました!

今年度末には13名に教職員が北小とお別れをすることになりました。
みんなみんな北小の子どもたちが大好きです。
お世話になりました。

公開日:2025年03月28日 11:00:00
更新日:2025年03月28日 12:28:30

カテゴリ:北小
学校だより春休み号
学校だより

50周年の今年度もお世話になりました。
来年度もよろしくお願いいたします。

公開日:2025年03月28日 09:00:00
更新日:2025年03月28日 12:28:59

カテゴリ:北小
3月19日のお花
IMG_6567

卒業式にと
3月19日にもお花を生けてくださいました。
雪柳、スターチス、ストックです。

ストックのボリュームが
春爛漫な様子を思い描かせてくれるようです

ありがとうございました。

公開日:2025年03月19日 18:00:00

カテゴリ:北小
6年生を送る会
IMG_6477

IMG_6447

IMG_6452

IMG_6511

IMG_6527

50周年最後の全校集会は「6年生を送る会」でした。
各学年の発表が歌あり、応援あり、ラップありで、
バラエティにーにとんでいて、
6年生が大笑いする場面もありました。
6年生の各学年の子どもたちに向けた劇も、
あるあるぞろいでした。
最後を締めくくった「This is Me.」の歌とダンスは、
50周年でも披露されましたが、
みんなの心を再びつかんで離しませんでした。

6年生今までありがとう!!
みんなが楽しんだ6年生を送る会になりました。

公開日:2025年03月19日 12:00:00

カテゴリ:北小
中学からのあいさつ運動
IMG_6445

IMG_6446

北中の1,2年生が、
6年生に入学に向けて安心感をもってもらおうと、
あいさつ運動に来てくれました。

ありがとうございました。

公開日:2025年03月19日 12:00:00

カテゴリ:北小
3月11日のお花
IMG_6409

3月11日のお花は、
チューリップ、黒柳、雪柳です。

黒柳と雪柳は、「柳」と名前がつきますが、
なかまではないそうです。

公開日:2025年03月14日 12:00:00

カテゴリ:北小
6年生を送る会に向けて
IMG_6353

IMG_6364

IMG_6366

IMG_6367

18日の6年生を送る会に向けて、
これまでの思いを届けようと、
どの学年・学級でも練習を積み重ねています。

公開日:2025年03月13日 13:00:00
更新日:2025年03月14日 11:26:19

カテゴリ:北小
卒業式予行練習
IMG_6349

12日に卒業式の予行練習を行いました。
5年生が見守る中、
6年生は緊張感をもって練習に臨みました。

公開日:2025年03月13日 13:00:00
更新日:2025年03月14日 11:24:15

カテゴリ:北小
登校班6年生は見守り役に
IMG_6283

IMG_6292

IMG_6286

先週の登校班会議で今年度の振り返りをしました。
今週からは、6年生は登校班の見守り役となり、
5年生以下の学年の子どもたちが班長となりました。
後ろを気にしながら歩いてくれています。

公開日:2025年03月07日 12:00:00